高血圧、脂質異常症、生活習慣病にお困りの方は、当院の内科

風邪、インフルエンザ、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐、気分不良、頭痛、めまい、胸痛、アレルギーといった一般的によくある症状や疾患に対応・診断・治療を行う科です。

大部分は適切な加療により改善しますが、その疾患の裏に重大な病気が潜んでいることがあり注意が必要です。
丁寧な問診や身体診察を行い、ご自身でも気づきにくいような病気が隠れていないかを探りつつ、患者さまがお困りの症状などの改善を目指します。
必要に応じて血液検査、レントゲン(エックス線検査)、心電図検査などを行います。
診療は神戸大学病院から非常勤の医師を迎えて行っており、より専門的な検査や治療が必要な場合は、神戸大学病院をはじめとした近隣基幹病院へのご紹介も円滑に行うことが可能です。

また、「生活習慣病」と呼ばれる病気のうち、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)、メタボ、骨粗鬆症などに関しても、疾患の原因や現状の把握、合併症の有無など総合的に検査・診断を行い、その人に合った最適な治療を行って参ります。
その他様々な内科系疾患にも対応致します。

 

主な症状

・高血圧が続く、治らない
→単なる高血圧以外に、副腎機能の異常や大動脈の異常などの可能性もあります。
・頭痛がある、続いている
→高血圧以外に、脳出血・脳梗塞などの可能性があります。
・つかれやすい、疲労感がある
→脂質異常症の他に、甲状腺機能低下症や貧血などに注意が必要です。
・ぷつっとした黄色いできもの(黄色腫)がある
→脂質異常症以外に肝障害・肝疾患などの可能性があります。
・関節の痛みやはれがある、続いている
→高尿酸血症(痛風)や関節炎、リウマチなどの可能性があります。
・尿管結石がある、よく起きる
→高尿酸血症(痛風)がベースにある可能性があります。
・動悸や息切れ、胸の痛みがある
→不整脈や心筋梗塞、心不全による影響が考えられます。
・冷や汗や吐き気がある
→低血糖、感染症、胃腸炎や心筋梗塞などの可能性が考えます。

こうした症状がある方は、まずは当院を受診し、詳しい診察のうえ、検査や治療が必要かどうかをチェックすることをおすすめします。

当院の特徴

1.神戸大学医学部附属病院所属の専門医による、専門性の高い医療を行います。

2.各種採血、心電図や胸部レントゲン・CTなどの重要な各種検査が行えます。

3.放射線科診断専門医(院長)によるCT・MRI・PET/CTなどの画像検査の読影・診断を行います。

4. 最新の知見に基づいた、世界基準の適切な治療を行います。

5.検査・治療時に必要あれば、すぐに神戸大学医学部附属病院での連携検査・治療・入院を行います。

6.最寄駅から徒歩約5分。近隣コインパーキング多数あります。

当院では、神戸大学病院をはじめとした基幹病院との提携により、各種治療や手術が必要かの判断や、必要な場合の手術前の検査・病院への紹介、手術後の経過観察など、スムーズな連携対応と診療を行っています。

主な診療疾患

関連コラム




Time Table診療時間

※平日午後診・夜診は近日設置予定

内科、呼吸器内科/外科
診療時間
9:00 - 12:00
13:30 - 16:30

放射線科(画像診断外来)/外科
診療時間
9:00 - 12:00

健康診断
診療時間
9:00 - 12:00
13:30 - 16:30

発熱外来
診療時間
9:00 - 12:00
13:30 - 16:30

※厚労省の通達に基づき、連絡無しに直接来院頂いても診察できません。
来院滞在時間の短縮などのため、出来ればCLINICSアプリを登録の上、ご予約をお願い致します。

accessアクセス

Instagramインスタグラム